8月6日に京都西本願寺で開催された、全国真宗仏教青年会のつどいに参加してきました

8月6日に京都西本願寺で開催された、全国真宗仏教青年会のつどいに参加してきました。

毎年、鹿児島の仏青は、全国津々浦まで、開催地へはバスで参加しているんですね。

今年もしかり・・・、京都へはバスで向かいました!

片道12時間の旅!!

以前は富山までバスで行った経験があったので(こちらも仏青大会で)少しは慣れて!?

バスの中も,ワイワイ♪ガヤガヤ♪<楽しみながら行きました。

京都に到着後、早速本山へ向かい、仏青全国大会へいざ出陣!!!

開会式終了後、的場亮氏による講演会がありました。

自分が笑顔になれば、周りも自然と笑顔になれる!

夢は逃げない!逃げるのは自分!!

諦めずに夢にむかって努力する!

などなど、元気な気持ちになれる講演内容でした。

その後グループワークがあり、手作りの腕輪念珠を作りました。

初めての念珠作りに悪戦苦闘しながらも、無事に作り終え、

自分の一番大切な人へメッセージを添えて、

透明のプラスチック容器に入れて終了!

「何故容器に入れるのだろう!?」

と疑問に思っていたら、

「参加者全員分の念珠入り容器で、で巨大な腕輪念珠を作るんですっ!」

と説明を受け、

納得するとともに感動!!!

みんなの思いが、ひとつの巨大腕輪念珠になりました。

その後は、各教区ブースを出店し、鹿児島教区は”かごしま弁クイズ”を書いた用紙を参加者に渡し、

「会場に散らばっている鹿児島教区のスタッフに答えを教えてもらって、正解の用紙を持ってきたら記念品を渡す!」

と、ちょっと手の込んだものでしたが、ブースには行列ができて大好評!!

記念品の西郷せんべいが、

「アッ」

という間になくなり、私たちのブースの周りには”なんちゃってかごしま弁”が飛び交ってました。

会場の雰囲気も、夏祭りを思わせるような熱気で、全国各教区のブースも大変盛り上がっていました♪♪♪

全国からたくさんの仏青会員が集まり、本当に実のある全国大会でした。

私も引率という立場ではありましたが、この全国大会を通してたくさんのありがたいご縁をいただきました。

【確認事項】このページは、鹿児島教区の若手僧侶が「日頃考えていることやご門徒の方々にお伝えしたいことを発表する場がほしい」との要望を受けて鹿児島教区懇談会が提供しているスペースです。したがって、掲載内容がそのまま鹿児島教区懇談会の総意ではないことを付記しておきます。