正座が長時間にわたると、足はしびれ身体には負担が掛かり、確かに苦痛を伴いますね。
近頃は椅子が用意されてある本堂も増えてはいますが、しかしご自宅で法事等されたり、またご本山にお参りをしますと畳に座ってお勤めをします。
座り慣れることも大切ですがどうしても限界があり、また無理をすると足を骨折したりといったことも事実としてありますので、法要の最中に足を崩して良いものか、気になるところですよね。
正座は確かに仏前のお作法として規定があります。(注)
しかしながら健康上の理由により中には正座をすることが出来ない方もいらっしゃいます。
必ず正座ということもないのでしょうが、本堂やお仏壇の前では出来る範囲の中でやはり姿勢を正したいものです。
無理をしない程度に、お勤め中絶えず正座とまではいかなくても、せめて始まりと終わりは正座をして襟を正し、背筋をピンと張って合掌礼拝をいたしましょう。
(注)浄土真宗本願寺派『法式規範』