去年から今年にかけての冬は暖冬といわれました。
本当に冬とは思えないような、暖かい日が多かった気がします。
このまま春を迎えるかと思っていたら、先月23日~24日に強い寒気の影響で雪が降り、この冬1番の厳しい寒さに見舞われました。
九州を中心に全国の観測地点の多くで最低気温が史上1位を記録したそうです。
私の暮らす地域でも、10数センチの雪が積もりました。
これだけ雪が積もるのは、私の記憶では初めてだと思います。
子どもの頃は、雪が降ると嬉しくて外ではしゃいでいたのですが、今はそうでもありません。
ただ、家の中からどんどん積もる雪を眺めて時間が過ぎていきました。
ニュースや地域の有線放送などで、事前の対策をと聞いてはいたものの、“まあ、大丈夫だろう”と油断した結果、水道が凍り水は出ないし、タイヤのチェーンの準備はしてないので車での外出はできず、ただただ雪が溶けるのを待つばかりでした。
“早く溶けないかな、もう降らないでほしい”と愚痴をこぼしながら、家にこもる私。
外を見ると近所の子どもたちが雪だるま作ったり、雪合戦したりして雪を楽しんでいます。
フェイスブックを見ると、かまくらを作ったり、様々な雪だるま作ったり、ソリで滑っていたり…と、雪を楽しんでいる投稿が目に入ります。
なんだか雪に愚痴ばかりこぼす自分が恥ずかしくなりました。
久しぶりに降り積もった雪を楽しむ心の余裕もなく、自分の都合ばかり考えてしまっている自分がここにいました。
反省しつつ、気づかせていたことに感謝です。