早いもので、お寺に嫁いで17年になります。

私は、一般的なサラーリーマン家庭に生まれ育ちました。

そのため、お寺に嫁ぐまでは

時々お寺や仏さまのご縁に出遇う機会はありましたが

特に深い関心を持つということはありませんでした。

お寺に嫁いですぐのころ

「ん?」

と、疑問に思ったことがありました。

それは、おばあちゃん(前々坊守)がしばしば口にする

「なんまんだぶ」

という言葉でした。

それまで私は

「なんまんだぶ」

は、「仏さまの前でしか言わないもの」と思っておりました。

ところが、おばあちゃんはふとした時

口癖のように称えていました。

その姿は、何も解らない私にとっては

とても不思議な光景でした。

おばあちゃんが亡くなって10年以上経ちますが

今ではあの姿が私の理想となっています。

「なんまんだぶ」

と、お念仏を口にする度に

阿弥陀さまがおばあちゃんと共に

私の称えるお念仏の声となって

いつもいらしていると思うことです。

「なんまんだぶ」

その不思議な温かい言葉が自然とこぼれる

念仏おばさんとなっていきたいものです。

【確認事項】このページは、鹿児島教区の若手僧侶が「日頃考えていることやご門徒の方々にお伝えしたいことを発表する場がほしい」との要望を受けて鹿児島教区懇談会が提供しているスペースです。したがって、掲載内容がそのまま鹿児島教区懇談会の総意ではないことを付記しておきます。