徳之島生まれの落語家が楽しい“噺”で笑顔をお届け(中旬)おばあちゃんのおかげで、弟子入りできた

ウシばあちゃんが「よっしゃ、文珍さんとこで話つけたろ」

と言いましたけど、考えてください。

今まで徳之島を出たことなかったこのおばあちゃんが、生まれて初めて大阪行くんですよ。

見るもん、聞くもん初めてや、そらびっくりしますわな。

私とおばあちゃん、文珍師匠と三人で喫茶店行ったときのことです。

「おばあちゃん。ここね。喫茶店やから何でも注文してください」

言うたら、

「はぁーん、コーシーちょうだい、コーシー」。

コーヒーのことですね。

店員さんが

「ホットですか、アメリカンですか」

と聞くと、

「はぁーん、ニッポン」って言いますねん。

その「ニッポン」っていうコーヒーはいったいどんなんが出てくるんやろうと思うて笑うてたら、文珍師匠が

「中山くん、君な、笑うたらあかんわ」って言うんですよ。

私は

「すんません。なんぼ身内でも目上の人の失敗を笑いました」

と謝ると、師匠は

「いやいや、そういうことやない。落語というのはネタを拾わなあかんから、笑う前にまずメモしなさい。そのニッポンって言ったネタが、いずれ財産になって君に返ってくるから」

と言ったんです。

そう思っておばあちゃんの後を付いて回ると、まあ、ばあちゃんはネタの宝庫でした。

ばあちゃんはシュークリームなんか見たことなかったんですが、大阪で4個入りのシュークリーム見て、

楽珍「ばあちゃん、おなか空いたやろ。これ食べや」

ウシ「はぁーん、これはいなり寿司か」

楽珍「色似てるけどちゃうで。中にクリーム入ってんねん」

ウシ「はぁーん、あの顔に塗るやつ」

楽珍「いやいや、ちゃうちゃう。そんなもん食われへんやん。まあ食べてみ、とにかく柔らかいから」

ウシ「はぁーん、そうかな。はぁーん、はぁーん、ほおほほほ」

きっと口の中でさわやかな刺激やったんでしょうな。

ほんで残り2つとも口の中に急いで放り込みますねん。

「とらへんがな。ゆっくり食べたらええのに」

と思いながら箱見たら、

「なるべく早めにお召し上がりください」

って書いてありました。

でも、これも笑うたらあかんのですわ。

もちろん師匠に言われた通り、メモを取りました。

他にも、初めて入る洋式トイレでは、ドアの鍵も閉めず、反対向いて便座に座って、タンクにつかまりながら用を足そうとしてまして、「逆やがな」と思わず言うてしまったこともありましたね。

また、エスカレーターなんかも乗ったことないから、私が抱っこして乗ったんです。

そしたら、急に私の腰にしがみつくんですよ。

「何すんねん」と思ったら、「ベルトにおつかまりください」って、放送で言うてるんですわ。

そんなおばあちゃんに育てていただいた私に対し、師匠は

「おもしろい、いいおばあゃんやないか。ほな弟子入り許そうか」

と言って、ばあちゃんのおかげで弟子入りを許されました。