「お家に帰る。お家に帰る」
4月の入園当初、小さな体をこわばらせて、必死に訴えていた3歳の男の子がいました。
はじめて家庭を離れて、知らない人ばっかりのところに来たのですから、当然ですよね。
先生たちは、この子の不安に寄り添いながら一緒に生活してきました。
あれから一年。
あの男の子の姿を探すと、ああ、いました。いました。
気の合う何人かのお友だちと一緒に、楽しそうに笑いながら、砂場で遊んでいます。
最近は、砂場で山を作ってみんなと遊ぶのが大好きなんです。
もちろん、もうお家に帰るなんて言いません。
さあそこで、いっぱい経験している大人は云います。
「ほらね。
心配しなくても大丈夫だったでしょ。
時間がたてば大丈夫なのよ。」
そうですね。
でも、ただ時間が過ぎたから彼は今の彼になったんじゃないんです。
はじめに
「お家に帰る」
と泣いたのは、お家が彼にとって本当に安心できる場であったからです。
そんな場があるからこそ、次のステップ(新しい園という環境に飛び込むこと)が踏めたのです。
知らない場所への不安をいっぱい抱えながらも。
そして不安をいっぱい抱えながら、彼は、たくさんのことを経験することができました。
知らないことに出会い、戸惑い、新しい人と出会い、ぶつかったり、楽しんだり、泣いたり、怒ったり、笑ったりしてきたのです。
そして今、友だちと砂まみれになっている彼がいるのです。
子どもたちの笑顔はいつ見ても元気をもらうものですが、反面子どもたちの泣く顔、困った顔を見るのはつらいものです。
きつい思いをさせたくないと思うこともありますが、つらいこともたくさん経験したから、彼は成長できた事を忘れてはなりませんね。
ひとつひとつの経験(歩み)があって、彼は彼になったのです。
きつい思い、しんどい経験をしたくないのは、大人も同じです。
できる限り楽をしたい、何でも思い通りに行ってほしいと思っています。
でも、こんなことを考えてみてください。
もし、何でも思い通りになっていたら、きつい思いもすることがなかったら、
あなたは今のあなたであれたでしょうか。
GReeeeNが、
「歩み」
という歌の中で、
「どんな一歩も無駄にならない。
どんな一歩も君になっていく」
と言っています。
どう思います?
どんな人にも、楽しいことだけでなく、辛かったこと、しんどかったことがいっぱいあったと思います。
なんで自分がこんな目に会うんだと恨めしく思ったことも、あったかもしれません。
でも、そんなひとつひとつの経験が、今のあなたにしてくれているのではないですか?
人を思いやり、ともに涙することができるあなたに。
悲しみの体験が、人の痛みへの共感を育て、豊かなつながりを作ってくれるのでしょう。
きつい中で支えられた喜びが、人への限りない敬愛の思いを育ててくれるのでしょう。
「どんな一歩も無駄にならない、どんな一歩も君になっていく」
その通りだと思いませんか。