12月17日は、こども園の生活発表会でした。コロナ禍の中での開催ということで、前年に引き続き今回も3歳以上児のみの発表となりました。
3歳以上児のどのクラスも、日ごろの遊びや活動の様子を生き生きと表現していましたが、とりわけ年長児のきりっと引き締まった表情と真剣なまなざしは、4月から始まる小学校での生活も「きっと大丈夫!」と、安堵させてくれるものでした。
また、生活発表会を経て、子どもたち一人ひとりが次のステージに上がっていったことを感じます。経験を重ねるごとに、新しい世界の扉が開いていく、それが成長というものなのでしょう。
ところで、成長といえば、子どもだけのことと思いがちですが、大人であっても意欲があれば、新しい世界の扉を開くこと、つまり成長することは可能です。私たちは、生きていれば様々な経験を積み重ね、知識を増やしていきますが、だからといってこの世のすべてをしっているわけではありません。知っているのは、この広い世界のごくわずかなことだけで、「知っていること以外は知らない」のです。
「自分はそんなことぐらい知っている」と思っている人と、「自分は何も知らない」と思っている人とでは、「同じ知識を得ても受け止め方の深度が違う」と聞いたことがあります。
自分の知らないことがこの世界にはいっぱいある。自分の知っている世界・自分のいる場所だけがすべてではないと思えば、それは学びへの意欲や他者への関心につながり、新しい世界の扉を開けることにつながっていきます。そして、それは好奇心と少しの勇気があれば、たぶんいくつになっても可能なことなのではないでしょうか。
日々、扉を開け成長を続ける子どもたちの姿を師として、今年もたとえわずかではあっても、人としての成長の跡を刻んでいきたいと願っています。