先月開催されたソチオリンピックは、夜遅くまで応援して寝不足になった方もおられたかと思います。
4年に1度のこのオリンピックのために、選手の方々は様々な思いで参加されたことと思います。
メダルを取れた人もいれば、残念ながらメダルに届かなかった人もいます。
しかしながら、メダルを獲得した・しなかったに関わらず、一生懸命に競技するその姿に、ただただ感動をおぼえたことです。
羽生選手、葛西選手、浅田選手等々、皆さまの中にも印象に残った選手がいたことと思います。
私はその中でも、モーグルの上村愛子さんのことが大変印象に残りました。
彼女は今回が5回目の挑戦であったようです。
最初が7位、2回目が6位、3回目が5位、4回目が4位でした。
4回目に4位になったときに言った「何でこんなに一段一段なんだろう」という言葉が、映像とともに鮮明に記憶に残っていました。
あれから4年が経ち、5回目のオリンピックを迎え、結果としては4位でした。
しかし、彼女は
「メダルにはあと一歩届かず、皆さんにメダルを持ち帰る事が出来ないのは残念で仕方ありませんが、オリンピックという最高の舞台の決勝戦で何度も何度も最高の滑りができた事、魔法がかかったみたいだと思っています。そして、本当に清々しい気持ちで一杯です」
とブログにコメントしています。
いままでやってきた練習の成果を全て出し切れたという思いがあるからこそ、悔しいという言葉ではなく、清々しいという言葉が自然に出てきたのだと思います。
また、これまで支えてくれた多くの方々に感謝の気持ちを表しておられました。
本人の努力はもちろんのこと、その周りでいろいろな方々が支えてくれていたからこそ頑張ってこられたのだなあと改めて思うことです。
ブログの後半にこう綴っています。
「オリンピックは苦しい事も悔しいことも悲しいことも悩みを与えられる場所でもあったけれど、壁を乗り越えようと前進する力や、その先にある達成感、そして皆と心が一つに繋がれる奇跡をも与えてくれる場所でした」
と言っています。
勝負である以上は、結果はもちろん大切なことです。
しかし、そこに至るまでに様々な努力や苦労を積み重ねてきた過程が,結果以上に大切なことではないだろうかとしみじみと感じたことです。
翻って、私自身の人生、これから長いものになるか、短いものになるかはわかりませんが、長い短いということだけにとらわれることなく、おかげさまでの心を忘れず、一日いちにちをもっと大切に受け止め、いのち終えていくそのとき、生まれてきてよかった・素晴らしい人生であった・もうやり残したことはないといえるような歩みを進めたいものです。
uc@o5o;