「現代日本の医療文化と仏教文化」(上旬)健康で長生きが、不幸の完成

======ご講師紹介======

田畑正久さん(佐藤第二病院院長)
==================

ギリシャの哲学者アリストテレスが

「人間は誰から教えてもらっていないのに、みんな幸せになりたいと思うものである」

と言っているように、人はみな幸せになりたいと思っています。

じゃあどうしたら幸せになれるかというと、現代では若さと健康と長生きですよね。

一方、老いや病、死については不幸ととらえられ、それらをできるだけ避けることで幸せになれると考えています。

その結果どうでしょう。

私が医療現場で出会った人がみんな幸せだったかというと、そうではありません。

104歳まで生きられたある患者さんは、99歳のとき

「長生きしすぎてもう役に立たないから、安楽死させてくれ」

と言われました。

健康で長生きを実現した人が、本当に喜んでいないんです。

長寿大国の日本では、幸せを目指す先端医療で老病死を遠ざけますが、結局は老い、病にかかって死んでいきます。

つまり、不幸の完成で人生が終わってしまうわけです。

それは科学だけを頼り、仏教なんて必要ないと豪語する傲慢(ごうまん)さの結果です。

私が受け持った88歳のご婦人は、不眠症で1カ月に1回、睡眠導入薬の処方を受けていました。

ある時、お家で倒れているのを発見され、脳外科に運ばれました。

しかしCTを撮っても異常がない。

原因は睡眠導入薬を大量に飲んだことでした。

聞くと

「わしは生きていても迷惑をかけるだけ。あのまま眠りたかった」

と言うんですね。

これが科学的合理主義の行き着く先です。

仏教の行き着く先は何かというと

「人間に生まれて良かった。生きていて良かった」

と言って、人生を生き抜いていくものです。

仏教なんていらんというのは、不幸の完成につながってしまうんですね。

他にも私は、87歳になる元数学の先生を受け持っていました。

この方は、ガンになりやすいC型肝炎を持っておられまして、週3回注射を打つことでそれを防いできました。

奥さんをガンで亡くされているので、ガンへの危機感が人一倍強かったんです。

その方が80歳を過ぎた頃、私は

「仏教を学びませんか?南無阿弥陀仏が分かれば、人生もきっと豊かになりますよ」

と誘ってみました。

すると

「そんな訳の分からん南無阿弥陀仏だけは言いたくない」

と言われたことがあります。

きっと80年間、訳のあることだけを積み重ねてきたのでしょう。

ところが、この患者さんもある時ガンになってしまわれます。

すると、健康で長生きが幸せという構造が一気に崩れ、一段と深い迷いに入ってしまいました。

その時、自分が置かれた現実を

「運命だ。仕方がない」

と言われたんです。

運命なんて、南無阿弥陀仏よりもよっぽど訳が分からないですよ。

今まで自らの理性と知性をよりどころにして生きてきて、仏教を否定するプライドがあるのなら、最後になって

「運命」

なんて訳の分からない言葉を使ってほしくないと思いました。

それは、自分の理性・知性による分別で生きることに責任を持てないということを表しているからです。

これを仏教では

「愚か」

といいます。

世間の知恵があっても、仏教の智慧がなければ、結局不幸の完成で終わってしまいます。

人間の持つ四苦、生老病死を仏教は2500年前から説いていますが、医療も仏教と同じ生老病死を取り扱っているんですね。