新学期がはじまる4月です。
みんな、なんだかウキウキする季節ですね。
さて、私事ですが、この4月から娘が小学校に入学しました。
なれない生活で大変だと思いますが、毎日歩いて通学しています。
時間の過ぎるのは早いものです。
特に、子どもの成長は早く感じます。
ついこの前生まれたばかりだと思っていたのに、もう小学生とはなんとも自分が歳をとることを忘れておりました。
あなたはいかがですか。
年忌のご縁などにお参りさせていただきますと、大抵
「もう3回忌ですね」
「もう7回忌ですね」
なんて話になります。
私たちは、過ぎ去った時間をあっという間だったと感じるのです。
しかし、どうでしょうか。
過ぎ去った時間があっという間であるならば、これから過ぎ去る時間も、当然あっという間のはずです。
でも、私たちはこれからの時間は長く思えるものです。
今年は、夏季オリンピック開催の年でもありますが、
「この前の北京からもう4年も過ぎたのか…」
と驚く一方、
「次のリオデジャネイロ(ブラジル)までは4年もあるな。
ずっと先だな…」
と思うものです。
不思議なものです。
それが
「油断」
なのでしょうね。
これまでの時間、これからの時間、同じ時間です。
となれば、当然これからの時間もあっという間のはずです。
言いかえるならば
「この人生、あっという間」
だということです。
いかがですか?
あっという間のこの人生、どのように過ごされますか?
気づいたときには
「もう終わり」
の人生ではさみしいですよね。
桜の開花とともに、
「生きるとは」
ということを考えさせられる、そんな新緑の今日この頃です。